3月9日は「ありがとうの日」!
「サン(3)キュー(9)」Thank Youという語呂合わせが由来。「ありがとうの日」は、身近な人に感謝の気持ち「ありがとう」を伝える日です!
日本人が一番好きな言葉「ありがとう」
漢字で「有難う」と表記します。形容詞の「有り難し」の連用形「有り難く」の「く」の部分が「う」と発音されるようになり「有難う」となったようです・・。
「ありがとう」は本来「有ること」が「難しい」という意味を持っており、滅多にないことや貴重であることを指します。その後、貴重な出来事に対しての感謝の言葉となり、現在は一般的なお礼の言葉として使われる様になりました・・。
令和6年3月6日 三年生最後のナイター練習!
『卒団式には所用があり参加が出来ませんが・・』三年生に思いを伝えに・・
S・M・K!
「有り難し」!感謝!感謝!「ありがとう」!

令和6年3月9日「ありがとうの日」
・・感謝が溢れる日になるでしょう🌸
流れる季節の真ん中で・・♩
・・私とあなたで夢を描く♫
3月の風に想いをのせて・・♪
・・桜のつぼみは春へとつづきます♬
新たな世界の入口に立ち・・♬
・・気づいたことは 1人じゃないってこと♩
瞳を閉じれば ・・まぶたのうらに・・♪
・・どれほど強くなれたでしょう♬
あなたにとって私も そうでありたい・・🌸

お母さん!お父さん!保護者皆様!
3年間ありがとうございました!
こんなに幼かった15期生は、桜で成長し旅立ちます!またこれから高校での3年間もどうぞ宜しくお願い致します。必ず・・必ず・・感謝の気持ち「ありがとう」を形にして恩を返し!親孝行をします!それが桜の教えだから・・・期待していて下さい!!
🌸3月9日(土)「ありがとうの日」AM9時頃
OOHATA千本桜野球場にて、第15期生卒団試合が開催されます。その後の卒団ノックも必見です!お時間のある方は、是非、🌸15期卒団生の応援を宜しくお願い致します!
卒団生一覧はこちらをご確認下さい。進路実績はこちらをご確認下さい。
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
Instagramはこちらから!Facebookはこちらから!よろしくお願い致します!