令和5年8月26日(土)前橋桜ボーイズ12期生 3名(智辯学園高等学校・土浦日本大学高等学校・白樺学園高等学校)が挨拶に来てくれました。

令和5年8月26日(土)前橋桜ボーイズ12期生 3名(智辯学園高等学校・土浦日本大学高等学校・白樺学園高等学校)が挨拶に来てくれました。
中学硬式野球の世界少年大会に、前橋桜ボーイズの角谷哲人選手が出場します。令和5年8月8日(火)の上毛新聞に記事が掲載されました。→《中学硬式野球世界少年大会》好リードに長打力 捕手・角谷哲人(前橋桜ボーイズ) | 上毛新聞社のニュースサイト (jomo-news.co.jp)
角谷選手は入団当初から、素晴らしい身体能力を発揮しチームでも主力として活躍してきました。世界大会でも、そのプレーに期待し、応援しています!
令和5年8月6日に開幕する「第105回全国高等学校野球選手権大会」いわゆる甲子園大会の出場校が出揃いました。群馬県からは、前橋商業が群馬県大会を制し、出場を決めました。
甲子園出場を決めた高校の内
・八戸学院光星(青森)
・聖光学院(福島)
・土浦日大(茨城)
・浦和学院(埼玉)
・智弁学園(奈良)
の5校に前橋桜ボーイズのOB選手が所属しています。
前橋桜ボーイズでは、「高校野球で活躍できる選手を育てる」ことを一つの目標としています。技術的なことはもちろん、私生活のこと、チームとして臨む姿勢、挨拶、「すべては野球につながる」ということを意識して指導しています。
中学生にとっては、まだまだ理解できないことかもしれません。しかし、しっかりと心の中に根付いていきます。今は土に肥料を与えてしっかり土台を作る段階。高校野球で、より大きな花を咲かすために、スタッフ一同がんばっています。
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
令和5年6月25日(土)みやぎ千本桜の森公園愛護作業に参加させていただきました。ふだんからお世話になっている地域の方々と共に、芝桜の苗を植えました。春に綺麗な花を咲かせられるよう、選手・スタッフ・保護者でお手伝いしました。
令和5年3月12日(日)千本桜野球場にて、3年生は、富岡ボーイズと練習試合を行いました。この日で、3年生が全員揃うのは最後です。みんな高校野球に向け準備に入ります。(もちろん、高校入学まで、前橋桜ボーイズの練習に参加する選手もいます。)
前橋桜ボーイズで、経験したたくさんのことを糧に、高校野球で活躍する姿を見せてください!期待しています!!
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
令和5年1月29日(日)千本桜野球場にて、FoseKiftCup交流戦が行われました。
本日2名の、入団届をお預かりいたしました。
令和4年11月26日(土)富士見総合グランドにて、韓国の地方選抜チームとの交流戦を行いました。
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
令和4年11月13日(日)通常練習
上武大学硬式野球部の練習を見学させていただきました。レベルの高い大学生のプレーに触れる機会をいただき、良い刺激になったと思います。
上武大学硬式野球部関係者の皆様、ありがとうございました。
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
令和4年10月20日(木)プロ野球ドラフト会議が開かれ、前橋桜ボーイズ出身の蛭間拓哉選手が、埼玉西武ライオンズから単独1位指名されました。渡辺久信ゼネラルマネージャーは、前橋桜ボーイズの瀧澤監督の高校時代の先輩でもあり、不思議な「縁」を感じます。
先日、少年野球チームを訪れた際、チームの指導者の方から「今年のドラフト会議で噂になっている蛭間君は、前橋桜ボーイズ出身みたいだね。あの子は技術もそうだけど、性格も良いと聞いているよ。」というお言葉をかけていただき、とても誇らしく思えました。
前橋桜ボーイズの選手はもちろん、高校野球、大学野球で頑張っているOB選手の大きな目標となった蛭間選手。その蛭間選手がプレーしていた千本桜野球場で、プレーできるということは、選手たちにとって大きな財産となることでしょう。
これからも、蛭間選手のファンとして、追いかけ続けたいと思います。
令和4年10月21日の読売新聞朝刊に、瀧澤監督のインタビューが掲載されました。
いよいよ明日「2022年プロ野球ドラフト会議」が行われます。
前橋桜ボーイズ出身の蛭間選手が、有力候補として上毛新聞を始め、多数のメディアに取り上げられています。
前橋桜ボーイズ2人目のプロ野球選手が誕生しそうです。(1人目は、蛭間選手と同じ7期生の竹内 聖賀さん)
高校野球のみならず、プロ野球選手への夢が現実にしようとしていると蛭間選手。期待に胸を躍らせながら、明日のドラフト会議を待ちたいと思います。
6月に蛭間選手が、前橋桜ボーイズの激励に訪れています。その時の様子はこちらから。