SDGs最新活動情報
🌸2025年7月or8月 ・台湾選抜交流戦を予定!
🌸2025.1.19
・命を繋ぐボランティア!献血はこちらより!
🌸2025.1.11
・エコボール事業協力はこちらより!
🌸2024.10.5
・千本桜の森公園愛護活動(除草作業)はこちらより!
🌸2024.9.14
・前橋市SDGsパートナーの証し看板設置はこちらより!
🌸2024.8.24
・千本桜の森公園愛護活動(害虫駆除作業)はこちらより!
SDGsへの取り組み
前橋桜ボーイズでは、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)に取り組んでおり、これまでの活動が認められ【前橋市SDGsパートナー】として登録されました。
今後も千本桜の森公園の清掃や除草作業を中心に出来る事からコツコツと活動して参ります!引き続き前橋桜ボーイズ関係者皆様のご協力を宜しくお願い致します。
🌸前橋市SDGsパートナー一覧はこちらより!登録No105です!

🌸前橋市SDGsパートナー看板設置



千本桜の森公園入口に設置されています。是非、ご覧下さい。

🌸SDGsロゴ使用については、国連発行の【ロゴ使用のガイドライン】に従って運用しています。詳しくはこちらをご確認願います。
SDGs活動報告

🌸2024年6月24日
…一次救命処置講習会
🌸日程未公表
…球団スタッフ骨髄提供
🌸2025年1月11日
…エコボール事業協力
🌸2025年1月19日
…前橋桜主催献血実施

🌸2019年2月18日
…OG女子プロ野球入団
🌸2023年9月以降
…スタッフ男女活躍中


🌸2024年7月21日
…熱中症対策新たな試み①
🌸2024年8月3日
…熱中症ゼロへ!

🌸2023年10月18日
…前橋市SDGsパートナー
🌸2024年9月14日
…SDGsパートナー看板建立
🌸2024年11月1日
…エコボール事業協力団体登録
🌸日程未公表
…球団スタッフ骨髄ドナー提供
🌸2025年1月11日
…エコボール事業協力
🌸2025年1月20日
…赤十字献血サポーター登録
🌸以降順次活動を報告して行きます。
SDGsとは
SDGsとは「持続可能な開発目標」です。
簡単に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のこと。
※「持続可能な」という部分は・・
「人間の活動が自然環境に悪影響を与えず、その活動を維持できることを意味しています。改善する動きを長期間に渡って、実施し続けられる」という意味です。
子供向けにわかりやすく要約すると…このような方針・目標があります。
・「貧乏で困ってる人を無くす」:発展途上国への支援等が該当します。
・「差別のない社会を作る」:年齢や性別、障害、人種、民族、出自、宗教、経済的地位等で差別をしない社会を実現する。
・「環境を大切にする」:地球環境・自然環境に配慮しながら、国や企業が組織が活動できるようにしていくことです。
出来ることからコツコツと!皆で活動して行きましょう♪
更にご興味のある方は…
詳細を国連HPこちらからご確認願います。
すごろくでSDGs
国連ホームページにある【ゴー・ゴールズ】は、子供も大人も楽しく遊びながら、SDGsを学べるすごろくです。
ご興味のある方はこちらより国連HPへ移動してpdfファイルをダウンロード!
是非!遊んでみて下さい。