令和5年8月27日(日)千本桜野球場にて、第1回体験会を行いました。
たくさんの6年生にご参加いただき、ありがとうございました。また、千本桜野球場でお待ちしております!





この日は、前橋桜ボーイズ代表 中山博氏の誕生日が近いということで、誕生日ケーキと共に、みんなでお祝いしました。



前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
令和5年8月27日(日)千本桜野球場にて、第1回体験会を行いました。
たくさんの6年生にご参加いただき、ありがとうございました。また、千本桜野球場でお待ちしております!
この日は、前橋桜ボーイズ代表 中山博氏の誕生日が近いということで、誕生日ケーキと共に、みんなでお祝いしました。
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
令和5年8月26日(土)前橋桜ボーイズ12期生 3名(智辯学園高等学校・土浦日本大学高等学校・白樺学園高等学校)が挨拶に来てくれました。
令和5年8月19日(土)~20日(日)第8回小山市長杯予選リーグが行われました。
8月19日(土)関谷南公園野球場
第二試合
千葉中央ボーイズ vs 前橋桜ボーイズ 12対0コールド勝ち
第三試合
前橋桜ボーイズ vs 真岡ボーイズ 7対3勝ち
8月20日(日)二宮東部運動場
第二試合
山形東部ボーイズ vs 前橋桜ボーイズ 2対1負け
第三試合
前橋桜ボーイズ vs 那須野ケ原ボーイズ 途中雨の為中止
残念ながら、決勝トーナメント出場はできませんでしたが、今後に期待させてくれる、とても良い試合ができました。
朝早くから会場準備をしてくださった関係者の皆様、ありがとうございました。
令和5年8月13日(日) 千本桜野球場に、第12期生(浦和学院高等学校・明徳義塾高等学校・白樺学園高等学校)と第13期生(利根商業高等学校・高崎商業高等学校)の卒団生が挨拶に来てくれました。
在団生は、練習に混ざってくれた先輩たちの素晴らしいプレーに、良い刺激を受けたようでした。
体験生も来ていたので、小学6年生から高校3年生まで同じグランドで汗を流しました。
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
中学硬式野球の世界少年大会に、前橋桜ボーイズの角谷哲人選手が出場します。令和5年8月8日(火)の上毛新聞に記事が掲載されました。→《中学硬式野球世界少年大会》好リードに長打力 捕手・角谷哲人(前橋桜ボーイズ) | 上毛新聞社のニュースサイト (jomo-news.co.jp)
角谷選手は入団当初から、素晴らしい身体能力を発揮しチームでも主力として活躍してきました。世界大会でも、そのプレーに期待し、応援しています!
2023年8月19日(土)より、第8回小山市長杯が開催されます。
新チームになって初めての大会となります。皆様のご声援、よろしくお願いします。
令和5年8月6日に開幕する「第105回全国高等学校野球選手権大会」いわゆる甲子園大会の出場校が出揃いました。群馬県からは、前橋商業が群馬県大会を制し、出場を決めました。
甲子園出場を決めた高校の内
・八戸学院光星(青森)
・聖光学院(福島)
・土浦日大(茨城)
・浦和学院(埼玉)
・智弁学園(奈良)
の5校に前橋桜ボーイズのOB選手が所属しています。
前橋桜ボーイズでは、「高校野球で活躍できる選手を育てる」ことを一つの目標としています。技術的なことはもちろん、私生活のこと、チームとして臨む姿勢、挨拶、「すべては野球につながる」ということを意識して指導しています。
中学生にとっては、まだまだ理解できないことかもしれません。しかし、しっかりと心の中に根付いていきます。今は土に肥料を与えてしっかり土台を作る段階。高校野球で、より大きな花を咲かすために、スタッフ一同がんばっています。
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。お問い合わせはこちらまで。
令和5年7月30日(日)通常練習でした。
前橋市の少年野球チーム2チーム9名が、練習体験に参加してくれました。また是非、千本桜グランドにお越しください。
前橋桜ボーイズでは、随時、体験・入団生募集中です。
お問い合わせはこちらまで。
前橋桜ボーイズでは、毎年「千曲ボーイズ交流戦」に参加しています。今年も、7月15日(土)~17日(月)の3日間で行われました。参加チームは、長野県・群馬県・新潟県・福井県・石川県・大阪府・山梨県・富山県・栃木県・静岡県・埼玉県・神奈川県・東京都の、20チーム以上が参加し、3日間でより多くの試合経験が出来るように、3年生リーグと1・2年生リーグに分け、長野県内の野球場で、熱戦を繰り広げました。
3年生チーム
15日 | VS 小山ボーイズ・VS 南大阪BBC |
16日 | VS 茅ヶ崎BCポニー・VS 金沢ヤング |
17日 | 中学生野球教室・VS 千曲ボーイズ |
2・1年生チーム
15日 | VS 小諸シニア・VS 松戸中央ボーイズ |
16日 | VS 諏訪シニア・VS 山梨バンディッツ |
17日 | VS 横浜南中央ボーイズ・VS 中野シニア |
宿泊は、長野県北佐久郡の「武蔵越生高等学校軽井沢研修センター」でした。合宿所ということもあり、食堂やランドリー設備が整っており、快適に過ごすことができました。選手たちは空いた時間を利用し、自主練に励んでいました。
3年生は、17日(月)長野県営野球場にて「元プロ野球選手に学ぶ 中学生野球教室」に参加させていただきました。
この3日間は、天候にも恵まれ、6試合(3年生は5試合)すべて実施することが出来ました。選手たちにとってはハードなスケジュールだったと思います。しかし、たくさん試合が出来るということは、それだけ試合経験を積めるということ。どんなに練習しても実際の試合で、それを発揮できなくては、勝利に結びつきません。この交流試合は選手たちにとって大きな糧となったことでしょう。
そして、3日間の共同生活。団体行動を学べる良い機会になりました。
この合宿に参加していただいた、スタッフの方々・保護者の皆様、そして主催してくださった千曲ボーイズ様、本当にありがとうございました。
今後の選手たちの成長を、楽しみにしたいと思います。
令和5年8月26日(日)より、東日本選抜支部予選が始まります。前橋桜ボーイズは、令和5年9月2日(日)第2試合に伊勢崎ボーイズと対戦します。
皆様のご声援、よろしくお願いします。