令和6年7月6日(土) OOHATA千本桜野球場 & 富士見総合グラウンド!
本日、午前中はOOHATA千本桜野球場で全学年での通常練習!!





午後は、OOHATA千本桜野球場で3年生2年生、1年生は、新たな取組として、練習場所拡充の為に、富士見総合グラウンドを全面借り切っての通常練習でした!!
お昼ご飯から、富士見総合グラウンドへ移動!・・お弁当は、長い階段をベンチ替わりにして食べました!・・お弁当!子供達にも楽しいひと時の様です・・🌸



球団代表より・・以前より部員増に伴い、ご提案を頂いておりました!・・多くの方のご理解を頂き!それがやっと形となり!・・新たな練習場所拡充に向けて!動き出した次第です!!



硬式野球の場合には、学校の校庭などで練習することが出来ません。・・練習場所の確保に苦慮することになりますが・・。当球団の施設管理担当のご尽力、代表をはじめ、子供達選手に多くの経験を積ませて上げたい指導者スタッフのご尽力!・・そして何より多くのご協力を頂いている保護者皆様のお陰で!今回、練習場所拡充に向けての新たな取り組みを行う事が出来ました!皆様!ご協力誠にありがとうございました・・🌸






そんな、新たな練習場所で・・1年生達も躍動をしていました!
まだまだ!実力不足ではありますが・・この数か月で確実に体力がついて来ています!・・もっともっと上手になる為にしっかりと練習して下さいね!
新たな練習場所拡充の為にご尽力を頂いた方々にご恩返しして下さい!・・ご恩返し!これも桜の教えです!・・皆に期待しています・・🌸








練習内容は・・実戦練習を中心に!紅白戦!・・サイン練習も含めて!実践形式で行いました!!・・来週末の長野合宿!・・再来週の1年生サマー大会!に向けても良い練習になったようです!!





保護者方々も実践形式での審判練習!本当にありがとうございました!
これは自信を持って言わせて頂きます。県内でも有数の審判が充実している球団です!・・これから更に暑くなって参りますが、審判がいなければ試合も出来ません!・・今後も宜しくお願い致します!!



ところで・・選手の皆さん!バットを振っていますかー!・・全学年!少しスイングが鈍い様です!・・昔からバットは振ったもん勝ちっていいます!(昔は・・不通に、素振りやティーで5、6百でした。振るやつは千回。時代が違いますがね・・)可能な限り・・もっともっとバットを振って下さい!・・勿論!気の無いスイングは意味がありません!・・きちんと一球一球をイメージして!素振りやティーにマシン打撃など!強いスイング!一球一球全力でバットを振って下さいね!・・🌸









本日の新たな取り組み!・・途中雨降る中ではありましたが・・練習場所の拡充は、保護者皆様のご協力のお陰様で、利用価値を見出せた様に思います。・・結局は、保護者皆様のお力添えを頂く事になってしまいますが、多くの方々のご好評によって!・・8月も15日、16日と同時刻二日間予約をする事が出来ました!・・可能であれば監督が試合を組んでくれるそうです!






引き続き三位一体!皆様のご協力を宜しくお願い致します・・🌸

本日も学童チームにご挨拶に行かせて頂きました!明日以降も伺う予定でおります!学童野球関係者皆様!何卒、宜しくお願い致します!!
🌸🌸19期生募集!開始!🌸🌸
8月より19期生体験会を開始します!その後も毎月体験会を開催予定!スケジュールをこちらより確認して!是非!奮ってご参加下さい!
*19期生募集人数15~20名を予定!場合により定員になり次第締め切ります!早めの体験会参加をお勧めします!興味のある方は是非!下記よりお問合せ下さい!
【公式】前橋桜ボーイズLINEはこちらより!お問い合わせメールはこちらより!若しくは電話にて!ご連絡を、お待ちしています・・🌸
Instagramはこちらから!Facebookはこちらから!よろしくお願いします!